―――CastingONE設立の背景を教えてください。
もともと経営者の祖父の影響もあり、将来起業はしようと思っていました。
ですが、やりたいと思うことがなかなか見つからず、とにかくがむしゃらに働き続け、20代のうちに4社を経験しました。その結果、広告/マーケティング、人材派遣ビジネス、SaaSなどの様々なビジネスを経験でき、人材派遣業界の経験とSaaSの経験が相まってCastingONE事業を思いつき、起業を決意しました。
祖父の影響からもともと経営に興味はありましたが、1つ1つの経験が繋がり回りまわって今があると思っています。
―――なぜ派遣業界にチャレンジしようと思われたのでしょうか?
前提として、派遣業界出身なので、経験者としてこの業界に貢献したいという想いもありますが、ビジネス的な観点でいうと派遣業界のマーケットは6兆を超える大きなマーケットです。
それにもかかわらず、ビジネスプロセスや作業に至っては非常にアナログで、ITの力でお客様の売上/利益を向上させる事ができると経験から確信したのがチャレンジをしようと思ったきっかけです。
弊社のサービスは、クラウドサービスとなっており、業務効率化やリモート利用が可能なのはもちろん、お客様の売上/利益に貢献できるかを重要な指標にしています。
また、その実現のために伴走型のサポートもつけているため、商品売り切りのものとは全く異なります。
今では、多くの成功事例も出てきており、弊社のサービス経由で初月に数千万円ほどの売上を創出することができたお客様などもございます。
―――どんな会社にしたいですか?
ビジョンにある通り、「事業を通し、夢を実現し続ける企業」を創っていきたいです。
前提として、私はCastingONEをスピード感を持ち、成長し続ける企業にしたいと考えています。
その実現には、事業を自分事化できる圧倒的な当事者意識が重要です。
当事者意識を強固なものにするには、事業を通して、お客様/従業員の夢を実現し続けることが重要であると考えたため、事業を通し、夢を実現し続ける企業を創っていきたいと思いました。
あと、そもそも自分のベクトルと組織のベクトル(夢など)が同じ環境で働けたら一番楽しそうな気はしますね。笑
―――学生時代は、根っからの体育会系だったとお聞きしました。
大学卒業までずっと体育会でしたね。社会人になってはじめてちゃんと連休を経験した感じです。笑
ちなみに小学校が野球、中学校高校と駅伝、大学ではラクロスに没頭していました。特に高校では自分なりに努力したのですが、インターハイに出場することができずに非常に悔しい思いをしました。
ゴールを見据え、達成に向けてルーティンを毎日こなす、そんな一見地味そうなことが非常に重要であることをスポーツが教えてくれたと思ってますし、自分の基礎を作ってくれたとおもってます。
部活のし過ぎで浪人はしましたが、大学受験では、毎日15時間勉強して偏差値が倍以上の志望大学に合格しました。努力することは、誰にでも得ることができる才能だとおもいます。
―――CastingONEで活躍できる人材とはどんな人でしょうか?
一つは「夢」がある人です。
私自身が夢を抱き、努力を続け、やりたいことに前向きにチャレンジしてきた経験があるからこそ、夢ややりたいことがある人の強さを知っています。
もう一つはこれといったものはないけれど、とにかくやってやる!という馬力がある人です。
誰にも負けないくらい成長したい。今は夢もないし、やりたいこともないけど、それを見つけていくんだという強い意志のある人は、必ず夢を見つけ、活躍できると思っています。
―――夢の実現に向けて、今後どんな未来を見据えているのでしょうか?
今の事業のベクトルは定まっているので、まずはそこに共感してくれる仲間と、チャンスがある限りチャレンジを続けていきたいと思っています。
また、冒頭申し上げたとおり、成長し続ける企業を目指しているので1つの事業で終わらせるつもりもありません。
詳細はお会いしたときにでもお話させてください。
是非、少しでも弊社に興味が湧いた方は、お気軽にご連絡ください!
お電話でのお問い合わせ
03-6778-8393 09:00~18:00 (土日祝除く)